アポ島(Apo Is.)@フィリピン
今日は、ネグロス島のドゥマゲテから日帰りのアポ島ツアーに参加してきました。
Harolds Mansionが開催するツアーで、PHP1,000。
ダイビングショップのツアーに、シュノーケルの参加者が便乗するかたちです。
Harolds Mansionはバックパッカー御用達なので、参加する人たちもそんな感じでした。
![アポ島のウミガメ](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island4-800px.jpg)
出発は午前7時ですが、明け方から猛烈な雨が断続的に続いていて、時々雷も…涙
まずはMalatapayまでバンで移動して、大きめのバンカーボートでアポ島に向かいました。
一時的に雨は止んでいましたが、ボートが出発すると、またしても雷雨が…
さっきまで見えていたアポ島が、雨で見えなくなっている…
ようやくアポ島に到着すると、なんとか雨が止みました。喜
Chapelというポイントで、シュノーケル。
ビーチエントリーできる距離のポイントでしたが、珊瑚が凄いです!!
アポ島の珊瑚は破壊されていると聞いていましたが、このポイントは一級だと思います。
下の写真のような珊瑚礁が一面に広がっています。
日の光が弱かったので写真に鮮やかさが欠けますが、ここはホントにお勧め。
![アポ島でシュノーケル](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island1-800px.jpg)
![アポ島でシュノーケル](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island2-800px.jpg)
ウミガメが多いポイントと聞いていたけど、確かに普通に泳いでいました。
![アポ島のウミガメ](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island3-800px.jpg)
![アポ島のウミガメ](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island5-800px.jpg)
次のポイントに移動しましたが、流れが強くてシュノーケルには不向き。
ダイバーの人達はドリフトをするので、ピックアップ地点に移動して、シュノーケルしながらダイバーの人達を待ちました。
ここも日本だったらそれなりのポイントなんだろうけど、Chapelで泳いだ後だったので少し残念でした。汗
昼食は、Chapelポイントの海岸近くに移動して、船の上。
この頃になると、天気がかなり回復しました。喜
![アポ島](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island6-800px.jpg)
岸まで歩けそうな距離にボートが泊まっていたので、散歩したいとお願いするとokが出ました。
でも胸まで水に浸かりました。汗
ビーチに着くと、さっそく周辺を散策。
お土産屋や民家など、時間があったらユックリ見て廻りたかったですね。
![アポ島](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island7-800px.jpg)
![アポ島](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island8-800px.jpg)
![アポ島](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island9-800px.jpg)
Marine Sanctuaryと書かれている標識に従って反対側のビーチまで行ってみました。
![アポ島](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island10-800px.jpg)
ところが、Marine Sanctuaryは、temporary closedになっていました。 汗
珊瑚が台風で壊されたために、しばらく閉鎖しているみたいです。
本来なら、ここがアポ島で一番のシュノーケルポイントなんですよね…
![アポ島](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island11-800px.jpg)
昼休みが終わると、最後のポイントRock Pt. Eastへ。
ここの珊瑚も結構いい感じでした。
![アポ島でシュノーケル](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island12-800px.jpg)
![アポ島でシュノーケル](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island13-800px.jpg)
![アポ島でシュノーケル](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island14-800px.jpg)
最初は天気が最悪で落ち込み気味だったけど、天気が回復してくれたので、アポ島を楽しむことが出来ました。
Marine Sanctuaryでの遊泳が再開されたら、必ず再び泳ぎに来ます。
その時には、アポ島に滞在してシュノーケル三昧ですね。
![アポ島(Apo Is.)@フィリピンの地図](https://maps.googleapis.com/maps/api/staticmap?center=9.079393626649994,123.27011310537114&zoom=10&size=400x300&scale=2&format=jpg&maptype=roadmap&markers=color:red%7C9.079393626649994,123.27011310537114&key=AIzaSyA9zxzTEA3FfqPZxDLQCrmjQFgVZxqqRpw)
地図をGoogleマップで表示
Harolds Mansionが開催するツアーで、PHP1,000。
ダイビングショップのツアーに、シュノーケルの参加者が便乗するかたちです。
Harolds Mansionはバックパッカー御用達なので、参加する人たちもそんな感じでした。
![アポ島のウミガメ](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island4-800px.jpg)
出発は午前7時ですが、明け方から猛烈な雨が断続的に続いていて、時々雷も…涙
まずはMalatapayまでバンで移動して、大きめのバンカーボートでアポ島に向かいました。
一時的に雨は止んでいましたが、ボートが出発すると、またしても雷雨が…
さっきまで見えていたアポ島が、雨で見えなくなっている…
ようやくアポ島に到着すると、なんとか雨が止みました。喜
Chapelというポイントで、シュノーケル。
ビーチエントリーできる距離のポイントでしたが、珊瑚が凄いです!!
アポ島の珊瑚は破壊されていると聞いていましたが、このポイントは一級だと思います。
下の写真のような珊瑚礁が一面に広がっています。
日の光が弱かったので写真に鮮やかさが欠けますが、ここはホントにお勧め。
![アポ島でシュノーケル](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island1-800px.jpg)
![アポ島でシュノーケル](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island2-800px.jpg)
ウミガメが多いポイントと聞いていたけど、確かに普通に泳いでいました。
![アポ島のウミガメ](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island3-800px.jpg)
![アポ島のウミガメ](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island5-800px.jpg)
次のポイントに移動しましたが、流れが強くてシュノーケルには不向き。
ダイバーの人達はドリフトをするので、ピックアップ地点に移動して、シュノーケルしながらダイバーの人達を待ちました。
ここも日本だったらそれなりのポイントなんだろうけど、Chapelで泳いだ後だったので少し残念でした。汗
昼食は、Chapelポイントの海岸近くに移動して、船の上。
この頃になると、天気がかなり回復しました。喜
![アポ島](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island6-800px.jpg)
岸まで歩けそうな距離にボートが泊まっていたので、散歩したいとお願いするとokが出ました。
でも胸まで水に浸かりました。汗
ビーチに着くと、さっそく周辺を散策。
お土産屋や民家など、時間があったらユックリ見て廻りたかったですね。
![アポ島](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island7-800px.jpg)
![アポ島](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island8-800px.jpg)
![アポ島](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island9-800px.jpg)
Marine Sanctuaryと書かれている標識に従って反対側のビーチまで行ってみました。
![アポ島](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island10-800px.jpg)
ところが、Marine Sanctuaryは、temporary closedになっていました。 汗
珊瑚が台風で壊されたために、しばらく閉鎖しているみたいです。
本来なら、ここがアポ島で一番のシュノーケルポイントなんですよね…
![アポ島](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island11-800px.jpg)
昼休みが終わると、最後のポイントRock Pt. Eastへ。
ここの珊瑚も結構いい感じでした。
![アポ島でシュノーケル](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island12-800px.jpg)
![アポ島でシュノーケル](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island13-800px.jpg)
![アポ島でシュノーケル](https://images.okinawan-lyrics.com/2013/20130420-apo-island14-800px.jpg)
最初は天気が最悪で落ち込み気味だったけど、天気が回復してくれたので、アポ島を楽しむことが出来ました。
Marine Sanctuaryでの遊泳が再開されたら、必ず再び泳ぎに来ます。
その時には、アポ島に滞在してシュノーケル三昧ですね。
地図をGoogleマップで表示
← 前の記事:セブ島のMainit Portからネグロス島のドゥマゲティへ@セブ島(Cebu Is.)、ネグロス島(Negros Is.)・フィリピン
次の記事:シキホール島(Siquijor Is.)@フィリピン →