今日は、那覇市内の家電ショップでカメラの衝動買いをしました。
購入したのは、昨日発売されたばかりの「Canon PowerShot G7X」。
沖縄だと内地に比べて価格が高いことが多いですが、税込64,800円にしてもらったので納得の値段ですね。
最近、使用しているOlympus Tough TG-1の電源に不具合(電源が入らなかったり、逆に切れない。使用中にフリーズする。)が時々出ていたのもあって決断しました。

Canon PowerShot G7X

自分はシュノーケルやカヤックに使用するので、メーカー純正の防水プロテクターが発売されていることが絶対条件です。
純正でない社外製の防水プロテクターは、価格が高過ぎるので除外しました。
今回検討したのは、メーカー純正の防水プロテクターが発売されている以下の7種のデジカメ。
上から、デジカメ本体の重量の軽い順に並べています。

Fujifilm XQ1
撮像素子サイズ:2/3型
有効画素数:1,200万画素
35mm換算焦点距離:25-100mm
F値:1.8-4.9
大きさ:100 x 58.5 x 33.3mm
重量:約206g
防水プロテクター(WP-XQ1:143.6 x 101 x 105mm、約421g)

Canon PowerShot S120
撮像素子サイズ:1/1.7型
有効画素数:約1,210万画素
35mm換算焦点距離:24-120mm
F値:1.8-5.7
大きさ:100.2 x 59.0 x 29.0mm
重量:約217g
防水プロテクター(WP-DC51:142.2 x 93.3 x 84.8mm、約 410g)

Olympus TG-3
撮像素子サイズ:1/2.3型
有効画素数:1600万画素
35mm換算焦点距離:25-100mm
F値:2.0-4.9
大きさ:111.5 x 65.9 x 31.2mm
重量:247g
防水プロテクター(PT-056:153 x 113 x 79mm、430g)

Canon PowerShot G7X
撮像素子サイズ:1.0型
有効画素数:約2,020万画素
35mm換算焦点距離:24-100mm
F値:1.8-2.8
大きさ:103.0 x 60.4 x 40.4mm
重量:約304g
防水プロテクター(WP-DC54:160.5 x 113.4 x 114.3 mm、約 655g)

Olympus XZ-2
撮像素子サイズ:1/1.7型
有効画素数:1200万画素
35mm換算焦点距離:28-112mm
F値:1.8-2.5
大きさ:113 x 65.4 x 48mm
重量:346g
防水プロテクター(PT-054:163 x 120 x 123mm、561g)

Canon PowerShot G16
撮像素子サイズ:1/1.7型
有効画素数:約1,210万画素
35mm換算焦点距離:28-140mm
F値:1.8-2.8
大きさ:108.8 x 75.9 x 40.3mm
重量:約356g
防水プロテクター(WP-DC52:150.3 x 110.5 x 104.8mm、約 588g)

Canon PowerShot G1X Mark II
撮像素子サイズ:1.5型高感度CMOS
有効画素数:約1,310万画素
35mm換算焦点距離:24-120mm
F値:2.0-3.9
大きさ:116.3 x 74.0 x 66.2mm
重量:553g
防水プロテクター(WP-DC53:174.5 x 135.1 x 146.3mm、約 907g)

一番機能が充実しているのはCanon PowerShot G1X Mark IIですが、デカ過ぎ。
防水プロテクターと合わせて1.5kgオーバーは無理です。
これだと、ミラーレスのOlympus E-PL7やNikon 1 J4/S2に防水プロテクターの方が軽いですね。
センサーサイズや焦点距離などを総合して、Canon PowerShot G7Xを選びました。
特に、G7Xだと星空が簡単に撮影できるみたいなので期待しています。
離島に行ったら、星景写真に挑戦です!!

*パソコンとカメラを繋ぐUSBケーブルは、付属品として同封して欲しかったです。涙
ユーザーガイドのp229によると、「USBケーブルは付属されていません。なお、ケーブルを使わなくてもソフトウェアをインストールできますが、一部の機能は追加されません。」。
これって、USBケーブルは事実上必須ってことですよね。汗